U-NEXTは動画配信サービスの中で最も長い「31日間無料体験」があります。
この無料トライアル期間に出来る事、その登録方法について解説します。
このページでは、トライアル期間で出来ることと注意点。申込み方法が分かります。
大ヒット作品の見放題が開始されています!!
『U-NEXT』31日間無料トライアルでできる内容と注意点
まずは、U-NEXTの31日間無料を有効に活用するために内容と注意点をまとめます。
『U-NEXT』無料体験トライアル期間の特徴!
・お試し出来る期間が最長の31日間
・有料プラント同じサービスが体験できる
・お試し期間でも600円分のポイントがもらえる
『U-NEXT』の無料期間トライアルの注意点
・無料トライアルは原則一度きり
・1日でも過ぎてしまうと課金が自動的に始まってしまう
無料期間中に見放題、もらえるポイントを活用して新作を観るなどして課金するか決めることができます。
映画やドラマ、アニメ以外にも雑誌や漫画なども読み放題です。
有料プラント同じサービスを体験できる無料トライアルの31日間で色々と試して課金するか判断してはいかがでしょうか。
無料期間は31日間ですがそれをすぎた翌日に、その月の分から1ヶ月分の料金が発生します。
例えば、10月29日に無料体験トライアルの契約を行った場合、11月28日が終了となります。
すると、11月29日から課金が始まることになり1ヶ月分の支払いとなります。
つまり無料の期間は10月29日~31日の3日間だけだった事になります。
契約するタイミングは月の1日に課金が始まるのがベストになります。
上記の場合10月31日に契約を行うと11月は30日ですので、12月1日からの課金となります。
U-NEXTの支払い方法
・クレジットカード
・携帯キャリア決済(au、docomo、Softbank、Y!mobile)
・アプリ内課金(Amazon、iTunes Store)
・U-NEXTカード・ギフトコード
U-NEXTの支払い方法はクレジットカード、携帯キャリア決済、アプリ内課金、U-NEXTカード・ギフトコードの4種類。
クレジットカードはVisa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Clubが使えます。ほとんどのクレジットカードに対応しています。
月々の携帯料金とまとめて支払える「携帯キャリア決済」や全国のコンビニ・小売店で購入できる「U-NEXTカード・ギフトカード」で支払いができます。
U-NEXTはクレジットカードを持っていない・使いたくない方でも利用出来るのです。
『U-NEXT』新規登録 契約・登録方法
登録の手順の紹介
1.U-NEXTにアクセス
2.無料トライアル特典の確認
3.お客様情報の入力・選択
4.支払い方法の入力・選択
5.登録完了
お客様情報の入力項目
U-NEXTの契約・登録が開始されるので、以下のお客様情報を入力・選択してください。
氏名(カナ)
生年月日
性別
メールアドレス
パスワード
お住まいの地域(地方 / 都道府県)
手順④支払い情報の入力
決済選択から「クレジットカード」「ドコモ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い」を選択。
注意 ※携帯キャリア決済はスマホ・タブレットから登録しないと選べません。
手順⑤登録完了
最後に入力情報に誤りがないか確認して送信します。
登録画面に「ご登録ありがとうございました」と表示されたら、U-NEXTの契約・登録方法は完了になります。
[afTag id=74]
『U-NEXT』に契約・登録ができないとき
U-NEXTに契約・登録できないときの考えられる問題点
- 支払い情報の間違い
→氏名、カード番号、有効期限、セキュリティコードなどの入力情報に相違が有る - クレジットカードの有効期限
→有効期限が切れていませんか。有効期限の有るカードで登録しましょう。 - カード利用限度額
→利用限度額を超えていませんか。クレジットカードや携帯キャリア決済の利用限度額を確認しましょう。 - 「Eメールアドレスは既に使用されています」と表示される
→登録済みとなりますので、思い当たるアカウントを使ってログインしてみましょう。
それでもU-NEXTに契約・登録できないときは「お問い合わせ」に連絡することをおすすめします。
関連記事




おわりに
U-NEXTの無料トライアルの契約について紹介しました。
31日間無料体験の契約日は、ベストなタイミングでの日にちを決めて契約しましょう。
コメント