U-NEXTの評判・口コミからわかるメリット・デメリットのあれこれを紹介。
2023年5月末時点で会員数300万人を超えている人気動画配信サービスのU-NEXT。
登録を考えている方に、参考となる情報をお伝えします。
有名ヒット作も見放題です!!
大ヒット作品の見放題が開始されました!!
『U-NEXT』の特徴をまとめ、口コミの評判からわかる『U-NEXT』の特徴を紹介します。
登録する上での参考にされてください。
U-NEXTの特徴
・国内で最も見放題作品数が多い!24万本以上!!
・毎月、1,200円分のポイントがもらえる!
・漫画、ライトノベル、小説、170誌以上の雑誌も楽しめます。
・家族4人でファミリーアカウントをつくるともっとお得に。
・無料期間が31日間と長く、4K画質を楽しむことが出来ます。
国内で最も見放題作品数が多い!24万本以上!!
U-NEXTは現在、24万本以上の配信動画を観ることができます。
漫画、ライトノベル、小説、170誌以上の雑誌も楽しめます。
女性ファッション誌、男性ファッション誌、グルメ雑誌、週刊誌、ビジネス誌や、現在170誌以上の雑誌が最新刊も読むことができます。
毎月、1,200円分のポイントがもらえる!
実質990円ほど!!月額2,189円(税込)ですが毎月1,200円分のポイントがもらえるのです。
家族4人でファミリーアカウントをつくるともっとお得に。
最大4つアカウントがつくれるので、家族4人で利用なら一人あたり実質500円程度になります。
無料期間が31日間と長く、4K画質を楽しむことが出来ます。
初めて登録して31日間は無料で利用が可能です。
さらに作品によっては4K画質と高画質で視聴することができます。
U-NEXTのメリット
特徴はどれも魅力ある内容です。
それではU-NEXTの長所といえる部分について7つにまとめます。
1.動画配信サービスの中で最も見放題作品数が多い。
国内で最も見放題作品数が多い!24万本以上!!
昔のドラマや話題になった名作などを好きな場所で好きなときに視聴できます。
毎月もらえるポイントを使えば、最新の映画や海外ドラマなどを楽しむことができます。
さらにポイントを使ってNHKオンデマンドに登録ができ実質的に無料でNHKオンデマンドが見れます。
2.漫画、小説、ライトノベル、雑誌も読める。
現在170誌以上の雑誌が最新刊も読むことができます。
女性ファッション誌、男性ファッション誌、グルメ雑誌、週刊誌、ビジネス誌など本屋に行かなくても好きなときに好きな場所で観ることができます。
ポイントを使えばライトノベルや書籍も読むことができます。
話題の漫画や毎月発売される雑誌などが読み放題はとても魅力です。
有料作品は毎月付与されるポイントを使って購入でき、もしアカウントを解約してもアカウントは残り続けます。購入した作品はいつでも読むことが出来るのです。これは魅力ですね。
3.毎月1,200ポイントが還元される
実質990円ほど!!月額2,189円(税込)ですが毎月1,200円分のポイントがもらえるのです。
有料の最新作などポイントを使うことで楽しめます。
使い道は自由で、最新映画のレンタル 、書籍やコミックの購入、NHKオンデマンドへの加入、映画チケットの引き換えなどなど。
さらに漫画の購入など最大40%のポイントの還元が有ります。
最大90日まで持ち越しでき、子アカウントでも利用できます。
4.ファミリーアカウント 家族で4つのアカウントがつくれる
最大4つアカウントがつくれるので、家族4人で利用なら一人あたり実質500円程度になります。
親アカウントは主契約のアカウントで、追加されたアカウントは子アカウントとなり、ポイントをシェアすることができます。
それぞれのアカウントのプライバシーはしっかりと守られています。
5.無料期間が31日間と長い
初めて登録して31日間は無料で利用が可能です。
31日以内であれば配信見放題、読み放題の漫画をすべて無料に楽しめます。
さらに無料期間でも600ポイントがもらえます。ポイントが必要な最新の映画や漫画を視聴することができます。
6.4K画質を楽しむことが出来ます。
『U-NEXT』は画質を選べます。作品によっては4K画質と高画質で視聴することができます。
大画面でみても画質は非常によく鮮やかです。
音質についてもドルビーオーディオに対応しているので迫力が有ります。
一般的な動画配信サービスの標準画質はHD(720p)が多く、大画面になると画質が悪くなるのですが、『U-NEXT」は高画質できれいに視聴できます。
7.ダウンロード機能がある
『U-NEXT』には、ダウンロード機能が有ります。
事前にWi-Fi環境で映画やアニメなどをダウンロードしておけば、オフライン環境でも通信料を気にせず映像を視聴できます。
※注意:保存出来るのは最大25本、再生可能な期限はダウンロードしてから48時間になります。
また、ダウンロードできない作品も有ります。
・U-NEXTのデメリット
それではちょっと気になる『U-MAX』の短所は何でしょうか?
・月額料金がほかの動画配信サービスに比べると高め
・自作制作のオリジナル作品はありません
・追加料金が必要な作品もある
・解約方法がわかりにくい
月額料金がほかの動画配信サービスに比べると高め
U-NEXTは月額料金は一番高いですね。
しかし、毎月1,200ポイントが付与されます。雑誌や漫画も読み放題となると他社サービスと遜色なく、使い方によってはむしろ安く感じます。
『U-NEXT』には自作制作のオリジナル作品はありません
U-NEXTは配信動画の数は多いのですが、オリジナル作品はありません。
NetflixやHuluでは自社オリジナル作品を充実させアピールしているので目劣りする方もいるかと思います。しかし、U-NEXTでしか見れない作品も多く十分に楽しめます。
追加料金が必要な作品もある
すべてが見放題でないことは注意する点です。
しかし、毎月付与される1,200ポイントを使えば数本の作品は無料で観ることができます。
さらにU-NEXTにはポイントバックプログラムが有り、支払った金額の最大40%が還元されます。
追加料金を払ってもお得感が有ります。
解約方法がわかりにくい
『U-NEXT』は、解約方法が複雑。わかりにくいと感じる方が多いようです。
31日間の無料お試し期間が有りますが、間際になっていざ解約となって翌月の料金を支払うことになるのは避けたいですね。
解約の流れを簡単に紹介します。
U-NEXTにログイン
➡「メニュー」→「設定・サポート」→「契約内容の確認・変更」を選択
➡「ご利用中のサービス」を選択
➡「解約はこちら」を選択
➡解約方法について内容を読み進めて解約手続きを行う
得てして他のいろいろなサービスでも、解約することは面倒な場合が多いです。
事前に確認しておくことが不利益になることを避けられると思います。
まとめ
U-NEXTの特徴をおさらいします。
・24万本以上の作品数は他社サービスと比べて最多
・31日間の無料期間でも600ポイントのプレゼントが受けられる
・月額料金は高いが、ポイント付与やサービス内容が充実しているので実質は他社よりも良いかも
U-NEXTは31日間の無料体験を活用して自分に合っているサービスなのか体験してから判断しましょう。
関連記事




コメント